まもなく梅雨シーズン本番。
家庭菜園をしている皆さまにとっては色々な管理が心配になる季節がはじまりますね。
ところで、このシーズンになるとやってくるのがナメクジ。皆さまナメクジ対策はできていますか?
家庭菜園でナメクジの被害に合うと、食害にあったり病気を感染されたりといいことはありません。
そこで本記事では、梅雨シーズンの大敵「ナメクジ」の被害に合わないための対策や駆除方法をご紹介します。
1. ナメクジの生態を知ろう
ナメクジの対策を知る前に、まずはナメクジの生態について知っておきましょう。
湿気が多い季節に発生、柔らかい野菜が大好き
ナメクジは湿気が多く、やわらかい植物や落ち葉、生ごみなどがあるところに多く発生します。
ナメクジは夜行性
日中は落ち葉や石、プランターの下などに潜みますが、夜になると活発に活動を始めるのが特徴です。
2. ナメクジが好む野菜と被害
キャベツなどの葉物、いちごやなすも大好き
白菜やレタス、キャベツの結球内に侵入したり、いちごやなすの果実を食べたりします。
葉を食べて穴をあける、粘液には寄生虫の恐れも
レタスや若いベビーリーフを食べて穴をあけてしまいます。
また、ナメクジが這った跡につく白い粘液には寄生虫が存在する恐れもあります。
3. ナメクジ対策にはコーヒーが効果的
ナメクジ対策に最も手軽で効果的と言われているのは「コーヒー」。
コーヒーに含まれるカフェインは、実はナメクジにとって毒にあたります。
コーヒーをスプレーにしてプランター回りに散布したり、飲み終わった後の残りカスを土の上にばら撒くと忌避剤として非常に効果があります。
4. ナメクジの駆除方法
確実に駆除したいなら夜に実行する
ナメクジは夜行性。そのため活発に活動する夜の方が見つけやすいです。
見つけたらすぐに割りばしで捕まえましょう。
捕まえたナメクジは中性洗剤で駆除
捕まえたナメクジは中性洗剤を入れたコップに入れます。
すると這い出ることができないナメクジは中で死んでしまうので、翌日に処分しましょう。
バナナの香りで誘い出す
夕方にバナナの皮をナメクジのいそうな場所に置いてみましょう。
すると2~3時間後に香りにつられてナメクジがやってきます。あとは皮ごと処分するだけ。
手軽にできる駆除方法のひとつです。
「ビール+塩」も効果的!
お皿にビールの飲み残しを入れ、そこに塩を混ぜプランターの脇に置きます。
すると匂いにつられてナメクジが集まってくるので、まとめて駆除できます。
5. 事前対策でナメクジ知らずの家庭菜園を楽しもう
梅雨シーズンにナメクジはつきもの。
せっかく手間暇かけて育てた野菜が食べられた!ってことになってしまわないよう、事前に対策をしっかりしましょう。
意外と難しくないナメクジ対策、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
6. はじめての家庭菜園はUETEのベランダ菜園キットがおすすめ
野菜が元気に育つ培養土がセットに入っているUETEのベランダ菜園キットは、初心者さんに特におすすめ。
UETEのベランダ菜園キットには、ベランダ菜園を始めるのに必要なアイテムが揃っているので、
届いた日にすぐ栽培をはじめることができます。
セットには安心の説明書が封入されているので、始める際も迷うことはありません。
育て方で迷うことがあれば、Instagramで気軽に相談も可能です。
野菜を育てる第一歩をUETEのベランダ菜園キットではじめてみませんか。
8. 関連する記事
▶UETEのベランダ菜園キット| 初心者でも簡単に始められるベランダ菜園
▶家庭菜園初心者必見!プランター栽培で梅雨を乗り切るポイント
▶家庭菜園の虫除け対策|発生しにくい環境やおすすめ防虫グッズとは?