茎ブロッコリーは、日本で改良された野菜。
みなさんがよく見る普通のブロッコリーは頭頂部の蕾部分ですが、
こちらはわき芽として伸びてくる細長い茎を収穫します。
カロテンやビタミンC、食物繊維や葉酸が豊富で、やわらかくて甘く、アスパラガスのような食感が特徴です。
UETEがお届けした茎ブロッコリー「グリーンボイス」は、わき芽が次々と育つので、
長期間収穫を楽しむことができます。
【UETE版】茎ブロッコリーを育てるために必要なもの
- 培土(5L×2袋)
- 肥料(15g×3袋)
- 茎ブロッコリーの種
- プランター(1セット)
- ラベル(1枚)
- UETEブランドブック
- 育て方マニュアル
- ジョウロ
- 収穫ハサミ
おいしい茎ブロッコリーを収穫する6つのステップ
1:土づくりをします。
茎ブロッコリーのタネをまく前に、
まずはUETEによる培土のオリジナルブレンド「UETE SOIL PACK」を使って土づくりに取りかかりましょう。
UETE SOIL PACKは野菜が喜ぶ良質な培土です。
さらさらと乾燥した状態でお届けしますので、
2袋分(計10L)のUETE SOIL PACKに対して500MLの水をたっぷりと含ませてください。
プランターの中で大胆にかき混ぜたら、UETE流の土づくりの完成です。
2:タネをまきます。
培土の用意が整ったら、いよいよ茎ブロッコリーのタネをまきましょう。
表面の土を平らにならした後、土に1cm程度の溝を指でつけます。
約2cm間隔になるように1粒ずつタネまきをしてから、土を薄く被せます。
これを「すじまき」と言い、タネは数日で発芽します。
土をかぶせたら水やりをします。
このとき、肥料をあげる必要はありません。
UETE SOIL PACKに含まれている肥料成分が、効き目を発揮するからです。
3:たっぷりのお水をあげます。
茎ブロッコリーを育てはじめたら、毎日、土の状態をチェックしましょう。
表土が乾いたら水やりをします。
プランターの底から溢れるくらいにたっぷりとお水をあげましょう。
ただし、タネまき直後は勢いよく水をあげてしまうと、まいたタネが流れ出てしまうことがあるので
やさしく水をあげてくださいね。
4:双葉がそろったら間引きをします。
双葉がでたら、生育のよい株を半数残して間引きします。
その後、本葉が4~5枚になったら2株に厳選しましょう。
間引き後は、苗がぐらぐらしないように軽く土よせをしてくださいね。
5:頂花蕾(ちょうからい)をとります。
茎ブロッコリーを育てていくと、株の先端に蕾ができます。
これを「頂花蕾(ちょうからい)」といいます。
この頂花蕾がピンポン玉程度の大きさになったらハサミで切りとりましょう。
こうすることで、枝、蕾の発生がよくなります。
動画でチェック!
頂花蕾を取る様子を動画にしました。
6:わき芽が育ち、花蕾にしまりが出ると収穫の合図です。
茎と葉の間から出てくるわき芽を「側枝花蕾(そくしからい)」といいます。
これが15~18cm程度で、花蕾にしまりが出ると収穫の合図です。
ハサミで切り取りましょう。
ちなみに、葉も食べることができます。
収穫後サッと湯がいて炒め物にするとおいしくいただけますよ。
おいしい茎ブロッコリーを収穫するためのポイント
★ベランダなど日当たりの良い場所で育てます。
茎ブロッコリーを元気よく育てるコツはおひさまによく当てること。
植物は光合成により葉を大きく育たせるので、日光と水と酸素のバランスを上手にとることが大切です。
★水分と肥料を多めに、過湿に注意。
根の吸水力が高いので肥料が効きやすい性質をもちます。
しかし過湿に弱いので、水分が過剰になると根が傷むので注意しましょう。
★長期間収穫を楽しむために、追肥を忘れずに。
吸水力がよく肥料の効果が出やすいので、肥料を多く与えれば収穫量を増やすことができます。
頂点に蕾がついたら、週に1回ほど水やりを兼ねた追肥をするとよいでしょう。
育て方に迷ったら、お気軽にご質問ください
茎ブロッコリーの育て方について、わからないことが出てきましたら
当サイトのCONTACTやInstagram(@uete.jp)からお気軽にご質問くださいね。
UETEといっしょに、おいしい茎ブロッコリーが収穫できますように。